2011年10月27日
まだまだ続く


昨日9月県議会は終了したものの、今日はさっそく所属する健康福祉常任委員会がありました。
閉会中の協議(きのう閉会したばかりです…)ということで、兵庫県の来年度の福祉計画についての協議でした。
続いては兵庫県看護連盟との意見交換会です。
過酷な職場環境の中でも人の生命を預かる看護師の方々の処遇改善や、仕事の質を高めるための支援を訴えられました。
その後は、9月県議会でも議論をよんだ「受動喫煙防止条例」の骨子案の説明を受けました。
私もこの項目は本会議質問をしましたが、まだまだ賛否両論あります。
せっかく条例制定するのであれば、やはり県民が前向きに取り組める内容を考えるべきだと思います。
もっとじっくりと内容の検討を続けていかねばなりませんね。
まだまだ続きますよ!
Posted by AKG at
20:40
│Comments(0)