2010年12月31日
一年ありがとうございました。

早いもので、今日で一年も終わります。
今年は実に寒さが厳しい大晦日ですね。
毎年、正月のおしめを売ってるお店も大変そうでした。
いろいろあっても、年末になるといつもの賑やかな光景を目にすると、なんとも言えず落ちついたりします。
今年一年、いろんな方にいろんな事でお世話になりありがとうございました。
来年は選挙の年でもあり、またまたお世話になりますが、どうかよろしくお願いいたします。
皆様がよき年をお迎えになられることを願い、本年最後のブログとさせていただきます。
ありがとうございました!!!
Posted by AKG at
18:43
│Comments(0)
2010年12月29日
年の瀬らしくなりました



年末だというのに、なかなか年の瀬の雰囲気が感じられませんでした。
しかし、今日うおん棚へ行ってみると…
なんとも賑やかである意味ほっとしました。
あかん、あかんとは言いつつも、年末ぐらいは賑やかであってほしいですもんね。
こうでないと新年を迎える気がしませんよね。
願わくは、普段もこのような賑やかさが続いてくれたらと切に思います。
Posted by AKG at
22:42
│Comments(0)
2010年12月26日
ささやかに

世間ではクリスマスということで、みなさんそれぞれ素敵なクリスマスを過ごされたことでしょうね。
でも寒かったですよね!
我が家では子ども達はそれぞれに友達とのクリスマスでした。
さみしいものですね。
ということで、今日はささやかにケーキでお祝いです。
Posted by AKG at
22:41
│Comments(0)
2010年12月24日
我が家のツリーと?


今日はクリスマスイブですね。
我が家でも例年のようにクリスマスツリーが登場です。
そしてうちの子ども達も…?
可愛いでしょ!!
Posted by AKG at
22:39
│Comments(0)
2010年12月23日
おはよう体操懇親会



おはよう体操の懇親会がありました。
この会は平均年齢が70歳くらいの皆さんが集まって、毎朝体操をして健康維持に努めておられるグループです。
毎朝体操されているだけあって、皆さんとっても元気で若々しい方々ばかりですよ。
会長さんの挨拶に始まり、乾杯の後、太極拳あり踊りあり、カラオケ大会まで…
明るく、楽しく、皆さんとっても若々しかったです。
皆さんを見ていると、笑いは健康の元だと実感しました。
Posted by AKG at
23:50
│Comments(0)
2010年12月21日
地域ブランドランキング



第五回の地域ブランド調査の結果速報が発表されました。
これは、全国3万人による自治体のブランド力を徹底評価する日本最大規模の調査として毎年実施されているもので、今年で五回目になりました。
国内の1000市町村及び47都道府県を対象とした、いわゆる国民視点による自治体の通信簿なんですよ。
魅力度、認知度、情報接触度、市区町村のイメージ、観光意欲度、居住意欲度、商品購入意欲度、地域資源の評価など、調査項目は63項目にも及ぶそうです。
特に今回の特徴は、出身都道府県に関する郷土への愛着などの項目を新たに加えたことだそうです。
結果、都道府県では北海道、市町村では札幌市が全国ではもっとも魅力的なまちとして、第一位に輝きました。
ほんとにどちらもいいところですよね。
私も大好きです。
そして、なんと兵庫県も都道府県では第八位、わが明石市は市町村では第89位でした。
でも明石市は前年の112位からかなりのアップですよ!
頑張りましたね。
とにかく魅力あふれるまちとして、多くの人が訪れてくれるまちへとまだまだ頑張らなければなりませんね!!!
Posted by AKG at
14:21
│Comments(0)
2010年12月19日
ため池クリーン




今日は朝から大久保の北部にあるため池のクリーン行事がありました。
今年で14回目のこの事業は、すでに地域の恒例となっていて、寒いなかをたくさんの方々が集まっていました。
県の東播磨県民局長をはじめ、明石市の担当者、水利組合のみなさん、高丘の地域のみなさん、そして今回は明石市漁連の各組合の方々までもが参加して頂きました。
みなさんで一斉に掃除に取り掛かり、二時間ほどかけて高丘のため池群…通称重ね池…をきれいにしました。
自分たちの地域の宝であるため池群をきれいにするのはもちろんですが、普段話しをする機会が少ない方々と交流を持てるという意味でも良かったです。
Posted by AKG at
11:44
│Comments(0)
2010年12月18日
高丘西の餅つき大会




寒さが厳しくなってきましたが、今日は朝から高丘西で三世代交流の餅つき大会がありました。
この時期に恒例となっている催事ですので、早くから子ども達がおわんとお箸を持って集合。
つきあがるのを心待ちにしていましたよ。
餅つき以外にも、焼き芋、とん汁、おでんなど盛りだくさんです。
子ども達がたくさん集まって楽しそうな声が響き渡るっていいですね!
Posted by AKG at
13:53
│Comments(0)
2010年12月18日
12月議会最終日

今日は12月議会の最終日でした。
すでに新聞紙上でも報道されたように、北口市長の答弁の件で問責決議が出されて可決されました。
議場にはテレビ局のカメラが三台も入り、傍聴者も普段より多く、何となく重苦しい雰囲気でありました。
また、珍しく緊急質問というのがなされ、市長の3選出馬についての真意を問いました。
市長からは3選出馬については出馬しない旨の答弁がなされました。
今年最後の議会もバタバタのうちに終了しましたが、市長の真意はその時にならないとわからないように思えてなりません。
Posted by AKG at
00:06
│Comments(0)
2010年12月17日
2010年12月16日
町衆明石20 周年



町衆明石の20周年記念式典がグリーンヒルホテルで行われました。
住野市議会議長や西村衆議院義をはじめ、そうそうたる来賓の方々の参加のもと、厳かな?雰囲気で始まりました。
中井会長の挨拶で始まり、乾杯してからはいつもの調子です。
やっぱり町衆は賑やかでないと駄目ですね。厳かなのは似合わないですよ。
今までご苦労いただいた歴代会長も紹介されました。
なんと言っても今年の町衆のヒットは周年記念事業の明石時計です。
その最後を飾る一枚が今日の参加者全員参加で写されました。
もちろん私も参加!
町衆明石は、間違いなく明石に元気を与える団体ですよ!
・
Posted by AKG at
22:49
│Comments(0)
2010年12月13日
自民党県連へ


自民党県連へ行って来ました。
先日、市議会新政会の皆さんをはじめ市議会の同士の議員の方々のおかげで、来る県議選での自民党の推薦を頂けることになりました。
その正式な自民党の推薦書を頂きに行ったのです。
自民党の県連会長は、皆さんご存知の西村康稔さん。
彼から自民党総裁の谷垣さんの名前の入った推薦書を受け取りました。
幾ばくかの緊張感のある中で、「きびしい選挙になりますよ」との言葉を添えられ頂きました。
選挙に楽な選挙などありません。
決意も新たに、ガンガン、バリバリ 行きますよ!!!
Posted by AKG at
18:44
│Comments(0)
2010年12月10日
少年柔道


二見ジュニア柔道の子ども達が市長の表敬訪問に来ました。
この度、二名の選手が西日本大会で見事優勝しました。
もともと二見は柔道のさかんなところですから、こんなに小さな時から柔道に打ち込んで、いい結果を残せるんでしょうね。
将来を担う、若いみんなに拍手です。
Posted by AKG at
16:40
│Comments(0)
2010年12月09日
忘年会




私の所属するACCの忘年会がありました。
西海副会長の開会挨拶で始まり、この度のアジア大会でカバティーという競技で、見事銅メダルを獲得した井藤会員の報告もありました。
懇親の部ではどこからかタイガーマスクも登場。
たいへん和やかな忘年会でした。
Posted by AKG at
16:03
│Comments(0)
2010年12月09日
本会議質問日


12月本会議の質問日の2日間が終わりました。
すでにご存知かとは思いますが、今回はかなり荒れた?質問日でした。
新聞紙上でも報道されたように、市長の答弁が事実と反するとのことで、数名の議員さんから厳しい追及があり、議会は騒然となりました。
市長の答弁が、議員が公開請求した公文書の議事録の内容とは異なるとのことです。
本会議の中、議会での発言ですので、もしそうであるならば問題です。
真偽のほどはいかがなのか?
バタバタしそうな予感です。
Posted by AKG at
00:57
│Comments(0)
2010年12月05日
ぺタンク大会




ぺタンクの大会がありました。
今日の大会は第一回の市民ぺタンク大会で、日頃からぺタンクを楽しんでいる各地域の方々が集まって、明石ぺタンク協会が主催して行われました。
金属製のずっしり重い玉?を転がして、目標となる赤い小さな玉にいかに近づけるかの競技です。
皆さんなかなか上手なのに驚きました。
競技とともに、お互いにぺタンク好き同士の懇親も図れていいですよね。
あちこちで楽しそうな声が飛び交っていましたよ。
Posted by AKG at
11:48
│Comments(0)
2010年12月04日
2010年12月04日
イルミネーション点灯


西明石駅北のロータリーに恒例のイルミネーションが今年も登場しました。
毎年、西明石北商店街が趣向をこらしデザインして作成する逸品です。
これからは、寒いなか疲れて家路に向かう皆さんの癒しになるでしょうね。
とっても綺麗でしたよ!
Posted by AKG at
09:56
│Comments(0)
2010年12月03日
2010年12月02日
オフィシャルサイト開設

この度12月1日から、私のオフィシャルサイトを立ち上げました。
是非とも一度覗いてみて下さい。
えのもと和夫のことが少しでもわかっていただけると有難いです。
尚、URLは
http://www.akashi-ishin.jp/
ですのでよろしくお願いいたします。
Posted by AKG at
20:05
│Comments(0)