2011年11月22日

警察部会管内調査




今日は警察部会管内調査で兵庫県警察学校と県警本部の科学捜査研究所、鑑識を視察させていただきました。


警察学校は芦屋の山手にあり、気温が2〜3度低く寒かったです。

そんな中でも警察官の卵達は元気に訓練に励んでいました。

女性も数人見かけましたが、ここでは男女を問わず同じメニューで訓練を受けるそうです。(射撃訓練も)


大変厳しい訓練のため、入学しても約2割ほどが途中でやめてしまうそうですが、それに耐えて頑張った人は絶対に県民の安全を守ってくれるでしょう。


その後、科学捜査研究所に行きました。

テレビドラマでもよく見ている、いわゆる「科捜研」です。

県警本部の上層階にあり、まるで中は化学室のようでしたが、いるのは県警のシャツを着た方々でした。


最新のDNA鑑定について詳しく説明を頂きました。

説明を聞くと、「絶対悪いことはできない。絶対に捕まる!」と思いましたね。


最後に鑑識にて実際に指紋採取をさせてもらいました。

アルミニウムの細かい粉をポンポンで付けて採取するんですが、くっきりと指紋が浮き出てきました。


実に犯罪捜査も進んできていると実感しましたが、それでも犯罪はあとをたちません。


県民の安全ために頑張っていただいていることに感謝し、同時に応援していこうと改めて感じました。
  

Posted by AKG at 19:08Comments(0)