2012年01月29日

明石市議会報告会




明石市議会報告会が開催されました。


魚住、大久保に引き続き今日の明石商工会議所が最後の三回目の開催です。


今日の参加者は約120人くらいで、今までで最も多いそうです。


議会改革の一環として本年初めてこの議会報告会なるものが開催されました。

大きな第一歩だと思います。


冒頭、議長の挨拶から始まり、各常任委員会から取り組みについての説明がありました。

その後、参加者からの質疑が行われましたがこれが大沸騰。

次々に質問の手が上がりました。


明石駅南地区の再開発や学校給食、たこフェリー、副市長の件、はたまた議員の歳費のことまで。

時間を延長しろとのブーイングがでるほどで、参加者は消化不良のようでした。


しかし、議会がこのような機会を作ったのはいいことだと思います。


ただ、市民に開かれた議会を目指すには、時間配分を含め内容を検討し、更に回数を重ねる必要があるでしょうね。


今回を価値ある第一歩にしてもらいたいです。
  

Posted by AKG at 22:46Comments(0)

2012年01月29日

いのしし祭り




篠山市に来ました。


今日はこちらでは「いのしし祭り」が開催されています。


町中がいのしし!

いのししを使ってのまちおこしを町中で行っています。


中心の通りではいのししレースです。

たくさんの観光客が集まって、このレースを見ていました。(ここでしか見れないですものね)


片や、ご当地グルメブースではいのししの丸焼きです!

これもまた、一度賞味してみようと観光客が長蛇の列を作ってました。


町中にはいのししがゴロゴロ。

いのししバーガー、いのししコロッケ、いのししカレー、いのししまん、いのししうどん、いのしし汁…

ビルの上から巨大ないのししが覗いていたり、いのししの神様がいたり……


いのししを使って篠山市を売り込もうとの熱い思いを感じます。


このように、いろんなまちがそれぞれのオンリーワンを使ってまちおこしに頑張って取り組んでいます。


明石も負けてはおれませんぞ!!!
  

Posted by AKG at 00:28Comments(0)