2011年09月02日
関係団体との意見交換会



9月議会開会を前に、関係団体との意見交換会がありました。
自民党では本会議前にはこのような関係団体との意見交換会が数回行われていて、本会議になんとか反映しようとしています。
今日は特に、兵庫県が制定しようとしている受動喫煙防止条例に係る意見交換会として行われました。
12団体の代表をはじめ関係者の方々がたくさん集まり、テレビの取材も入り、報道陣も多数詰めかけています。
テレビでもお馴染みの政治ジャーナリストの須田さんも来られてました。
それぞれの団体からは口を揃えたように、「性急な条例制定は止めてほしい」「受動喫煙防止条例というより禁煙条例だ」などと制定に対して反対の意見が相次ぎました。
私自身も今日の皆さんの意見を参考にして、じっくりと考えていきたいと思います。
しかしながら、原案内容が受動喫煙防止条例というより禁煙条例の色が非常に濃いのものに感じており、如何なものかとも思っています。
Posted by AKG at
15:44
│Comments(0)