2012年01月19日
信号機の設置のお願い


今日は大久保で県道沿いの箇所の信号機の設置についての現地確認をしてきました。
地域からの要望の箇所は交通量も多く、朝夕は子ども達が登下校にも利用しており必要性を感じます。
現況は、横断歩道だけで信号機が無いために、朝など登校を急ぐ子どもが走って横断するなどかなり危険な状況もたびたびあるとのことです。
信号機の設置については県下でも各市町村からかなりの要望が上がっており(調べたところ856の要望!)、年間各市町村に一ヵ所設置できるくらいだそうです。
しかし、平等に県下に設置ということよりも、やはり危険度によって優先順序を考えて設置すべきでしょう。
早速、明石警察に相談しに行きました。
予算が…と、お決まり?の言葉が出てきましたね。
安心・安全はなにより優先すべきことです。
強く申し入れしていきたいと思います!
Posted by AKG at 00:47│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。