2011年11月27日
冒険クイズラリー






今日は時のウィークなどを主催する時感動推進会議が「時のわらしを探せ!冒険クイズラリー」を開催しました。
天文科学館をスタートしゴールの明石公園までを各ポイントに設定された問題を解きながら回るウォークラリーです。
昨年は満点がたくさん出たとのことで、今回は難度を上げポイントも20箇所に倍増したそうです。
多くの参加者から「こんなにたくさん問題あるの!」との声が出てましたね。
スタート地点の天文科学館から受付を終えた参加者が順次出発していきます。
参加者は約250名。
0才から75才まで、いろんな方々が参加。
元気一杯スタートして行きました。
今年のコースは天文科学館から明石公園内に加え、中心市街地を巡回する部分が加えられました。
ゴール地点では東日本大震災の被災地である青森県から美味しいリンゴの提供もしていただきました。
このウォークラリーは時間を競うものではなく、ポイントでの問題の正解率を競うものですので、じっくりと明石の隠れポイントを見て回れます。
明石のことをもっともっと知って頂くのには絶好の事業ですね。
Posted by AKG at 15:55│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。