2011年11月07日

何で目線に……




普段、気になってることを少々…



県議会へ行きはじめてから、JR明石駅をよく利用するようになりました。


新快速に乗るのに一番北側の四番線のホームに立った時、すごく気になる事があるんです。


そこからは県立明石公園が、特に明石城の綺麗な二つの櫓が目に入ります。


しかし、ちょうど目線にかかるように太い電気線が張られているんです。(ご存知でしたか?)

少しかがんでみると、絶景の公園の中の櫓が見られます。


電気線を張るなとは言いませんが、同じ張るのであればそこまでの配慮ができないんでしょうかね。


せっかく素晴らしい資産を持ちながら、それを少しでも有効に使うこと…考えないと。


小さなことだと思いますが、いつも気になって電気線を見ています。


Posted by AKG at 17:35│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。