2011年08月22日
中学生議会





今日は中学生議会「さあ、兵庫の未来を語ろう」が開催されました。
これは、青年会議所の兵庫ブロック協議会により開催されたもので、県議会の議場を使っての本格的なものです。
兵庫県下の各地域から87名もの中学生が集まり、それぞれの地域からの問題点を当局側に質問しました。
なんと井戸知事が直々に出席され、質問にも答弁をされました。
また、答弁はすべて知事をはじめ実際の部長クラスが行うという熱の入れようです。
少々緊張気味の中学生たちですが、なかなかしっかりした質問をしてました。
議長役には明石市からの参加の大久保北中学の山下さんです。
なかなかの仕切りでしたよ。(さすが明石市!)
他にも明石市から錦城中学の山崎君、野々池中学の仙田さんも参加していました。
最後には大西教育長から参加した皆さんに知事からの感謝状が渡されました。
災害対策、エネルギー問題、観光、まちの活性化、環境問題など中学生といえど鋭い質問が飛んでました。
終わった後に感想を聞いてみると、一同にいい経験になってよかったとのこと。
未来の県会議員がこの中から生まれるかも知れませんね。
次代を担う彼らに大いに期待したいです!
Posted by AKG at 22:06│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。