2010年10月19日
お寿司作り体験





今日は、兵庫県鮨商生活衛生同業組合にりよる「お寿司作り体験」があり、小学生の皆さんがたくさん集まりました。
女の子よりも男の子のほうが多かったのにはビックリ。
地産地消の意識付けの一環の事業として行われましたが、実際に鮨店を経営している方々から指導を受ける本格的なものでした。
お米のとぎかたから始まり、野菜を切ったり魚の身をほぐしたり・・・
皆さん実に楽しそうに料理をしてました。
明石にはたくさんの美味しい素材があります。
それをどんなふうに調理し、味付けし、仕上げたら美味しく食べられるか。
実際に体験してやってみるからこそ、「明石の食」に愛着がわいてくるんでしょうね。
・
Posted by AKG at 00:07│Comments(0)