2010年10月17日
福祉スクール




高丘東小学校で地区社会福祉協議会による福祉スクールが行われました。
早朝からの開催にもかかわらず、小学校の生徒をはじめ地域の皆さんも多数参加されました。
まずは体育館での説明です。
今日体験する車椅子の扱い方から手話の説明まで、お世話になるボランティアグループの皆さんからのお話を聞きました。
さぁ!実際の体験です。
上手く出来るか心配そうに車椅子に触れるグループやら、手話の説明に聞き入るグループやらに分かれての体験です。
一人一人、たくさんの人がいるなかでまったく同じ人はいません。
明るい、豊かなまちを目指すには、そこに住まう人々がそれぞれにお互いを認め合い、理解することが大事だと思います。
そういったことで、今日の福祉スクールの体験が有意義なものとなってほしいと思いますね。
・
Posted by AKG at 11:39│Comments(0)