2010年09月08日
知事を囲む会



今日は兵庫県知事の井戸さんを囲む会がありました。
青年会議所の明石をメインに加古川、高砂から大先輩をはじめ後輩のメンバーが集まりました。
知事からは、兵庫県の近況の報告がありました。
神戸マラソンを来年に向け企画していること、近畿での広域連合の件を兵庫県では9月議会で上程すること、さらには大阪の橋下知事の裏話など大変愉快にお話しくださいました。
年に一度の会ですが、なかなか有意義で楽しい集まりです。
知事ともざっくばらんに話すことができて、いい時間(とき)を過ごしました。
Posted by AKG at
21:28
│Comments(0)
2010年09月07日
ロータリー例会

今日はロータリーの例会です。
ゲストで明石青年会議所の今年の理事長、藤井君に卓話をしてもらいました。
青年会議所の現状、目指すところなど熱く語ってもらいました。
特に今年の事業の中でも、教育フォーラムのことを話してもらいましたが、かなり苦労をされたようです。
それだけに、無事やりおえた時の喜びは大きなものがあったでしょうね。
なかなか後輩ながらしっかりしてました。
Posted by AKG at
15:05
│Comments(0)
2010年09月06日
たこフェリークルーズ


先日、たこフェリークルーズがありました。
昨年も開催され大好評だった企画で、明石港乗り場での食のイベント開催にあわせて定期便によるワンコインクルーズを実施したものでした。
ちょうど新聞各社が「たこフェリーの廃止か?」との報道をした直後と重なってか、たくさんの人が行列を作って乗船しました。
昔からお馴染みの明石海峡を渡るフェリー…
車だけでなく、人をも運んでくれてます。
何とかしてして思い出多いたこフェリーを残したいですよね。
明石と淡路を繋ぐ「海の玄関口」ですもんね!
Posted by AKG at
15:46
│Comments(0)
2010年09月04日
あかし多幸



今日は明石のうおん棚をぶらり。
大阪と神戸から知り合いがわざわざ来てくれたので、たまご焼き(明石焼)を食べようとなりました。
食べに行ったのは「あかし多幸」
以前から共にまちづくりに取り組んできた仲間の一人であるYさんのお店です。
いつもながらお客さんが行列。
ご夫婦仲睦まじくたまご焼きを焼く姿に感動!
おいしいたまご焼きにもみんな感激!
是非とも一度ご賞味くださいね。
Posted by AKG at
21:20
│Comments(0)
2010年09月02日
聖子さんが明石に


参議院議員の橋本聖子さんが突然?明石に来られました。
実は、彼女と懇意にされている明石のM氏のところへ来られていて、こないかということでお会いしに行きました。
選挙の時に数回お会いしていますが、その時とは大違い。
非常に明るくて気さくな人ですよ。
選挙の時は気が張っているんだと思いますが、今日は普段着の橋本聖子さんが見れて実に楽しかったです。
民主党の代表選挙のこと、今の自民党のこと、はたまた政界裏話から子育てのことまで…
本当に楽しい時間を持たせていただきました。
別れ際に、「来年の私の選挙には応援に行くよ」との嬉しいお言葉!
ホントなら嬉しいですね〓
Posted by AKG at
22:23
│Comments(1)
2010年09月01日
防災の日





今日は防災の日。
明石市でも二見の人工島で防災訓練が行われました。
行政はもちろんのこと、関係各所、自衛隊、企業そして自治会などの地域団体まで、多くが集まって不意の災害に対する訓練を行いました。
私達議員も防災服を着ての参加です。
着る機会が少ないので何やらぎこちないですね…
災害はいつ起こるかわかりません。また、自然の力というのは強大です。
特に阪神大震災や2つの大きな事故を経験したまちとして、いつ起こるか分からない災害、事故にいかに対応するのかを常に準備しておくのは重要なことですよね。
Posted by AKG at
12:35
│Comments(0)