2010年08月08日
あつまれ!野球っ子




絶好の好天の明石球場で、「あつまれ!野球っ子2010」と題して、第一回の少年野球教室が行われました。
プロ野球のOBの方が10人も来られ、子ども達に熱心に指導していただきました。
また、圧巻はプロ野球チームと少年野球合同チームとの対抗戦です。
チームの枠を越えて子ども達は頑張り、応援したり、実に楽しそうでした。
よき夏休みの思い出になったことでしょうね。
Posted by AKG at
13:39
│Comments(0)
2010年08月08日
高丘の盆踊り


高丘連合自治会の盆踊りが行われました。
盆踊りといっても子ども達の楽しみはどうも夜店のようです。
ここの夜店はすべて地域の方…単位自治会、PTA、スポーツクラブなどの方がやっておられます。
いわゆる手作りの夜店です。
はからずも私、焼きそばを焼かしていただきました。
暑い中汗だくでしたが、「なかなか美味しい」と好評だったんですよ。
Posted by AKG at
01:46
│Comments(0)
2010年08月07日
大観校区の夏まつり


各地域で夏まつり真っ只中です。
ここ大観校区でも夏まつりが開催されています。
多くの方が暑い中にもかかわらず集まっておられます。
海が近いところ柄、いろんな魚を集めたタッチプールも登場しています。
Posted by AKG at
12:04
│Comments(0)
2010年08月06日
パレット大久保夏まつり


大久保駅前恒例の、パレット大久保夏まつりがありました。
大久保駅の北側のいつもの公園を会場に、地域の方で大盛況です。
カラオケ大会からスタートして、盆踊り、大抽選会、そしてまた盆踊りと盛り上がってましたよ。
子どもから高齢者までが一緒になって楽しめる…
お祭りって本当にいいですね!!
Posted by AKG at
22:07
│Comments(0)
2010年08月05日
本町のバナナ屋さん


本町のバナナ屋さんです。
国道二号線の裏筋にあるのでなかなか目立ちませんが、バナナ専門でおいしいバナナを売っておられます。
是非とも一度行ってみて下さい。
ところでこのバナナ屋さん、ただのバナナ屋さんではなくて、ひとたびパーテーションをめくると机と椅子が現れて地域の井戸端会議?の会場に変貌するんです。
いつも誰かが寄ってきて、地域の問題やら何やら、いろんなことを話しています。
実に気軽に誰もが集まれるいいスペースになってます。
地域の生の声を聞くにはいいところですよ!
Posted by AKG at
19:19
│Comments(0)
2010年08月04日
納涼ビアパーティー



私の所属する喜春商店会の納涼ビアパーティーがありました。
今年で33回目を迎える恒例の納涼ビアパーティーで、たくさんの方で大盛況です。
これから再整備がなされようとしているこの旧ダイエーの屋上ですが、暑さを吹き飛ばそうと皆さん盛り上がってます!
あと何回ここで出来るかはわからないですが、場所が変わっても続いていくと思います。
地域の交流、親睦のためには欠かせない事業ですからね。
Posted by AKG at
20:27
│Comments(0)
2010年08月03日
証明書自動交付機

先日、浜松市を視察で訪れた時にこんなものを見つけました。
役所が休みの土日でも、銀行のATMを使うような感覚で各種証明書が受け取れるようです。
便利ですね。
明石市にも是非とも導入したいですね。
Posted by AKG at
16:30
│Comments(0)
2010年08月02日
商連青年部

商連青年部の幹事会です。
時期的に夏まつりが各地域で開催されてますのでその話題で盛り上がってます(?)
青年部といっても平均年齢が高くなってしまったのが悩みかなぁ。
若手大募集です!!
Posted by AKG at
20:58
│Comments(0)