2012年01月30日

40周年




明石軟式少年野球協会の40周年の記念式典が行われました。


日頃から寸暇を惜しまず、子ども達の指導にあたられている所属各チームの方々やご父兄、そして選手達も一緒に周年をお祝いしました。


40年もの長きに渡って子ども達をご指導いただいている山田会長をはじめ役員の方々、各チームの指導者の方々に心より敬意を表します。



「心のキャッチボール」という理念のもと、野球を通じてのいわば青少年育成に尽力いただいておりますことに感謝です。


現在の所属チームは市内で10チームです。

それぞれのチームで子ども達は、学校では学べない部分を野球を通じて学んでいることでしょう。


将来を担う子ども達です。

みんなで暖かく、時には厳しく育てていきたいですね。


40周年おめでとうございます!!
  

Posted by AKG at 01:07Comments(0)

2012年01月29日

明石市議会報告会




明石市議会報告会が開催されました。


魚住、大久保に引き続き今日の明石商工会議所が最後の三回目の開催です。


今日の参加者は約120人くらいで、今までで最も多いそうです。


議会改革の一環として本年初めてこの議会報告会なるものが開催されました。

大きな第一歩だと思います。


冒頭、議長の挨拶から始まり、各常任委員会から取り組みについての説明がありました。

その後、参加者からの質疑が行われましたがこれが大沸騰。

次々に質問の手が上がりました。


明石駅南地区の再開発や学校給食、たこフェリー、副市長の件、はたまた議員の歳費のことまで。

時間を延長しろとのブーイングがでるほどで、参加者は消化不良のようでした。


しかし、議会がこのような機会を作ったのはいいことだと思います。


ただ、市民に開かれた議会を目指すには、時間配分を含め内容を検討し、更に回数を重ねる必要があるでしょうね。


今回を価値ある第一歩にしてもらいたいです。
  

Posted by AKG at 22:46Comments(0)

2012年01月29日

いのしし祭り




篠山市に来ました。


今日はこちらでは「いのしし祭り」が開催されています。


町中がいのしし!

いのししを使ってのまちおこしを町中で行っています。


中心の通りではいのししレースです。

たくさんの観光客が集まって、このレースを見ていました。(ここでしか見れないですものね)


片や、ご当地グルメブースではいのししの丸焼きです!

これもまた、一度賞味してみようと観光客が長蛇の列を作ってました。


町中にはいのししがゴロゴロ。

いのししバーガー、いのししコロッケ、いのししカレー、いのししまん、いのししうどん、いのしし汁…

ビルの上から巨大ないのししが覗いていたり、いのししの神様がいたり……


いのししを使って篠山市を売り込もうとの熱い思いを感じます。


このように、いろんなまちがそれぞれのオンリーワンを使ってまちおこしに頑張って取り組んでいます。


明石も負けてはおれませんぞ!!!
  

Posted by AKG at 00:28Comments(0)

2012年01月28日

商工会議所新年会




明石商工会議所の新年会がありました。


優良従業員表彰、記念講演会に引き続き行われました。


歴史、文化のまち明石ですが商工業のまち明石でもあります。


まちの元気は商工業の元気なしには成し得ません。


社会情勢、経済状況が不安定で混沌としている中ですが、是非とも地元活性化のためにも各企業さん商店さんには頑張ってほしいと思います。


そのためには、政治もできるだけ効果的な施策をうっていかねばなりませんね。
  

Posted by AKG at 10:48Comments(0)

2012年01月25日

豊岡病院




視察で公立豊岡病院にやって来ました。


豊岡病院は但馬地域の基幹病院で、兵庫県のドクターヘリの基地を持ち、救命救急病院としても全国的に有名な病院です。


さすがに素晴らしい病院で、その施設も近代的な病院で地域の頼りの病院であるとすぐに感じました。


また、救命救急の分野においても兵庫県のみならず京都府、鳥取県などをカバー。

関西広域連合においてもその役割を見事に果たしています。

出動回数もなんと昨年は846回で全国一!
今年も12月までですでに1000回を超えてるんです。

なんと凄い働きなんでしょうか!


しかし、豊岡病院においても課題があります。
それは、どこの公立病院もそうである産科の医師不足です。

救命救急の医師は当初4名から現在は12名にも増えたのですが、逆に産科は2名しかいないんです。

救命救急はなりたい医師が多いそうですが、産科医師は医療事故で訴訟になる事例が多いのでなり手が極端に少ないとのことです。


医師の地域による偏在とともに、診療科目による偏在もこれからの課題ですね。



これは地元の明石市民病院にも同じことが言えそうですね。


地元出身の医学部の学生を調査したり奨学金を設定するなど、なんらかの対策を考えて対応を急がねばなりません。


安心・安全のまちのために!
  

Posted by AKG at 23:27Comments(0)

2012年01月25日

出石城




雪の出石城です。


管内視察の昼食を近くのそば屋さんで出石そばを食べました。


なかなか雪の出石城はきれいです。


出石そばもおいしかったし…

でも明石と違ってかなり寒いです!
  

Posted by AKG at 17:19Comments(0)

2012年01月24日

管内視察




今日から3日間、県議会健康福祉常任委員会の管内視察で但丹地域です。


まずは丹波市にある認定こども園「なつみ」を視察しました。


このこども園は、幼保連携型の認定こども園で、少子化や地域によりる定員超過、定員割れなどから4つの保育園が合併した形でできたという経緯があります。


それにより園児の通うエリアも3小学校区にわたる広域となっています。

園児数も0歳児から170名と非常に多いです。

そのため、スクールバスを二台使っての送り迎えをしています。


恵まれているのは、かなり広い施設用地は丹波市が無償貸与してくれており、運営費の補助も行われています。

やはり行政の援助なしにはこのような大規模なこども園の運営は難しいのでしょうか?


保育と幼児教育の混在、保育士と幼稚園教諭が必要、給食設備も備えなければならないなどの課題も多く、また所管も厚労省と文科省ということもあります。

また、職員の方々の負荷もかなりのものがあるそうです。


次代を担うこども達に就学前教育・保育の公平性と質の高い就学前教育・保育を提供するには素晴らしい施設ですが、やはりそのためには行政の支援が不可欠でしょうね。


丹波市では市が全面的に支援をして認定こども園を増やしていく予定だそうです。
  

Posted by AKG at 20:16Comments(0)

2012年01月23日

明石野球協会総会




明石野球協会の総会が開催されました。


明石野球協会は、明石市内の野球チームが90チーム以上参加している最も歴史ある軟式野球の組織です。


今日もたくさんのチームから参加を得て総会が行われました。


これだけのチームが年間にいくつもの大会に参加するのですから、運営にあたる本部の方々は大変なご苦労をされています。


それにも増して、最近は野球をするグランドを確保するのがかなり困難な状況だそうです。


野球を通じて健康づくりや地域振興、また青少年育成のために頑張っておられる方々のためにも、思いきって野球をプレーできる環境っくりは大変重要だと思います。


これからもそういった環境を整えるため、頑張って取り組みをしていきたいと思います。
  

Posted by AKG at 00:35Comments(0)

2012年01月22日

ACCの新年会




ACCの新年会がありました。


今年は冒頭、新年らしく邦楽の演奏でしっとりと始まりました。


金田会長の挨拶があり、来賓の泉市長、絹川副議長から祝辞をいただきました。


明石にはいろんな団体がありますが、ACCはいまだに会員数が増えている数少ない団体です。


昨年のB‐1グランプリにおいても、ACCの玉選組が力一杯活躍をしました。


実にたくさんの参加のもとに新年会も行われて、恒例のマグロの解体には大きな人だかりができました。


明石のまちづくりに積極的に取り組む頼りになる団体です。

今年も大活躍を期待してますよ!
  

Posted by AKG at 21:41Comments(0)

2012年01月21日

和坂の左義長




和坂小学校で左義が行われました。


あいにくの天候でしたが地域の方々が多数お集まりになり盛大に執り行われましたよ。


最初は保育園児により今年の干支である辰(龍)をモチーフに龍の舞いが披露されました。(とっても可愛かったですよ)


そのあといよいよ点火です。

地域の代表の方や児童の代表が数人で火入れをしました。


みるみるうちに火は燃え上がり、観衆からは大きなどよめきが…


今年一年の安心、安全、そして皆さんの健康を祈って、火は大きく燃え上がりました。
  

Posted by AKG at 22:42Comments(0)

2012年01月21日

鳥羽っこまつり




今日は鳥羽小学校で鳥羽っこまつりが開催されました。


あいにくの天候でしたが子ども達はそんなのお構い無し。

たくさんの子ども達が元気に集まってました。


このイベントは県の県民交流広場事業を利用したもので今年で5年目です。


地域が一体となって、子ども達の為、地域の為に頑張っておられます。


オープニングには野の池中学校の吹奏楽部による演奏、グランドでは左義長も行われました。


1日大いに楽しんでもらいたいですね。
  

Posted by AKG at 16:53Comments(0)

2012年01月20日

明石かいきょう塾




今日は明石かいきょう塾におじゃまさせていただきました。


明石かいきょう塾というのは、大蔵町の稲爪神社を会場として明石の文化、歴史、はたまた市政のことまでも皆で勉強しようという会です。


今日は「新春をことほぐ」ということで、謡曲「高砂」、詩吟「宝船」を皆さんで聞かせていただきました。


最後にはハーモニカの演奏もあり、皆さんで一緒に歌ったりして楽しいひとときを過ごすことができました。


メンバーには高齢の方々も多いんですが、なかなか学習意欲も高く合わせて皆さんお元気です。


頑張ってる方々、いろんなところにいらっしゃいますよ!
  

Posted by AKG at 15:06Comments(0)

2012年01月19日

信号機の設置のお願い




今日は大久保で県道沿いの箇所の信号機の設置についての現地確認をしてきました。


地域からの要望の箇所は交通量も多く、朝夕は子ども達が登下校にも利用しており必要性を感じます。


現況は、横断歩道だけで信号機が無いために、朝など登校を急ぐ子どもが走って横断するなどかなり危険な状況もたびたびあるとのことです。


信号機の設置については県下でも各市町村からかなりの要望が上がっており(調べたところ856の要望!)、年間各市町村に一ヵ所設置できるくらいだそうです。


しかし、平等に県下に設置ということよりも、やはり危険度によって優先順序を考えて設置すべきでしょう。


早速、明石警察に相談しに行きました。


予算が…と、お決まり?の言葉が出てきましたね。


安心・安全はなにより優先すべきことです。
強く申し入れしていきたいと思います!
  

Posted by AKG at 00:47Comments(0)

2012年01月18日

明石青年会議所新年会




明石青年会議所の新年会がありました。


私も16年前まではメンバーでしたが、時の経つのは早いもので今や現役メンバーのほとんどが知らないメンバーです。

残念ながらメンバー数も我々の時の3分の1くらいになってしまったとか…


時代も時代ですが、志を同じくする若者がもっと集結することを期待します。

現役メンバー頑張れ!!


最初に今年度の理事長である小谷理事長の挨拶。

やはり相当緊張されていましたが、なかなか初々しい立派な挨拶でした。


顧問である泉市長、柴田商工会議所会頭が祝辞を述べられました。

次代を担う若者たちの集団です。

だからこそ、失敗を恐れず何事にも挑戦してほしいと思います。


若い今だからこそできる何かがきっとあると思います。

期待してますよ!!
  

Posted by AKG at 00:01Comments(0)

2012年01月17日

自衛隊幹部と懇親




自衛隊の幹部の方々との懇親会がありました。


これは、自民党県議団の防衛議員連盟の総会の後の勉強会として行われました。


防衛議員連盟は自民党県議43名が会員として参加しており、今回は講師として陸上自衛隊第三師団長でいらっしゃいます番匠幸一郎様をお迎えしました。


「東日本大震災と我が国の防衛」と題して講演をいただきました。


あの時自衛隊はどう動いたのか、津波・地震災害と原子力災害の複合事態がいかに大変なものだったか…等々。

現場を経験した者だからこそ語れるお話しを聞かせていただきました。

と同時に、日本における自衛隊の必要性を改めて痛感しました。(我が国に自衛隊がいてくれて本当によかった!)

この度の震災復旧活動において、自衛隊の存在感は圧巻のものがありましたよね。


お話しの最後に番匠師団長がおっしゃいました…
「我々が忙しい時はだめなんです。暇なときほど世の中が平和だということなんです」と。


奇しくも今日は1#17。

あの阪神淡路大震災から17年目です。


大震災を忘れることなく、防災・減災の意識を常に持ち続けていきましょうね。
  

Posted by AKG at 00:07Comments(0)

2012年01月16日

まだまだ新年会です




今日もまだまだ新年会が続いています。


谷八木校区、山手校区と岩屋神社、そして大久保商盛会…と。


新年が明けてから何ヵ所お伺いしたでしょうか。

ほんとにうれしい悲鳴ですね。


でも、それぞれの地域でたくさんの方々にお世話になってますので、新年のご挨拶ができてありがたいです。


まだまだ新年会は続きますが頑張っていきます!!
  

Posted by AKG at 00:08Comments(0)

2012年01月15日

漁協でも左義長




今日は明石浦漁協で左義長が行われました。

ここの左義長は、そのとんどの山がはっきり言ってすごくでかいです。

太い竹で組まれ、笹やしめ飾り、そして子供たちの書き初めがたくさん入れられてました。


ここでも、神事の後点火です。

私も点火をさせていただきましたが、まず藁の束をいただき、それに火をつけてとんどに投げ入れました。


そのとたんに、あっという間に見事なほど燃え上がりました。

その瞬間、大観衆からは歓喜の声があがりました。


皆さんの思いが「天までとどけ」かのように 空高く火の粉が舞い上がりました。


この一年がいい年でありますように…
  

Posted by AKG at 23:40Comments(0)

2012年01月15日

朝霧で左義長




今日は朝霧小学校で左義長(とんど)が行われました。


見事に積み上げられたしめ飾りをはじめ正月をいろどった飾り物の山ができていました。



神事を執り行い、その後いよいよ点火です。

あっというまに勢いよく燃え上がりました。



今年もこの炎のごとく勢いよく上昇気流で行けたらいいですよね。


西村衆議院議員とも一緒になり、共に今年の飛躍を誓いました。
  

Posted by AKG at 00:08Comments(0)

2012年01月14日

卸売り市場の新年会




今日は明石市卸売り市場の新年会がありました。


私自身が育てていただいた卸売り市場です。毎年欠かさずお邪魔しています。

しかしながら、心なしかだんだん出席者が減ってきたようで心配です。


市場運営協議会会長の挨拶に続き、泉明石市長、西村衆議院議員からご挨拶をいただきました。


卸売り市場を取り巻く環境は年々厳しくなっており、建設から35年も経過した市場施設も相まって、これからの市場のありかたが問われています。


明石の台所としてのその存在を、これからの市場のあり方を明確にするなかでアピールしていく必要があるでしょう。


今までお世話になった市場に恩返しする意味でも、現場の方々と一緒になって考えていきます。


今年は35周年の市場まつりも開催の予定ですので、皆さん応援よろしくお願いいたします。
  

Posted by AKG at 00:55Comments(0)

2012年01月13日

政務調査会




昨日から今日、明日の三日間、県議会では政務調査会が行われてます。


今回の政務調査会は、来月から始まる2月議会にかかる新年度予算についての概要説明です。


各部局が順番に、午前10時から午後5時まで三日間、入れ替わりでの説明です。


来年度の事業を決める重要な新年度予算ですから当然のことですね。


当局も議員団も真剣に説明、意見交換しています。


世間ではまだ新年会が続いていますが、県議会ではすでに本会議モードですよ。


事実上、4月からの県の事業を決める重要な新年度予算です。

ビシッ!と審議していきましょう!!
  

Posted by AKG at 00:03Comments(0)